花粉症お肌トラブル対策


季節の変わり目は、体調面やお肌も肌荒れが起きたりとお悩みの方も多いです。
その肌荒れの原因はもしかしたら花粉かもしれません。
今回は、改善策や予防方法をお話ししていきたいと思います。

花粉で肌荒れが起こる原因とは、、
肌の最も表面にある角質層には、外からの刺激をバリアする働きがあります。
角質というと、肌を硬くするイメージをする方も多く早く取り除いたほうがよいと思われがちですが、その角質層が脆弱になるとバリア機能も低下し、アレルギー反応を起こしやすくなります。
間違ったクレンジングや洗顔で角質にダメージを与えないように注意しましょう。

また、乾燥もバリア機能を低下させる一因です。
自分のお肌に合うスキンケア商品で化粧水やクリームなどでお手入れをして肌の保湿を心がけましょう。

花粉症のある人は、花粉の飛散時期には肌がとても敏感になりますのでチリチリ感やかゆみなどが出やすくなりますが、バリア機能がきちんと働いていないとさらに肌荒れの症状が重くなります。

 

花粉による肌荒れ予防、、
基本は、花粉から肌を守る肌のバリア機能を保つの2つです。
花粉症をきちんと治療することも花粉による肌荒れを防ぐことにつながるので、放置しないようにしましょう。

① 花粉から肌を守る
外出するときは花粉の付着を防ぐために、帽子やマスク、メガネなどを活用するとよいです。
お仕事や外出からの帰宅後は手洗い、洗顔を◎ シャワーを浴びて、髪の毛などについた花粉も全て洗い流してしまうのがベストです。
室内もこまめな掃除や空気清浄機の使用が望ましいです。
お肌の反応がひどい場合は、洗濯物はもちろん室内干しが良いです。

肌のバリア機能を保つ
肌のバリア機能を保つためには、、まずお肌のコンディションを整えることが大切です。
効果的な対策が、刺激を与えない
&乾燥させないです。
化粧品による刺激や、洗顔の際に手でこする摩擦など物理的刺激をできるだけ減らすこと
角質になるべく刺激を与えないようにします。
洗顔後は保湿を十分に行いましょう。

 

正しいスキンケア」「日焼け止めとメイクで花粉をブロック」「規則正しい生活」
これら3つが、花粉症状軽減への近道となります。

対策をとってもなかなか改善しない、症状がお辛い場合は無理をせずに病院できちんと診断してもらうことも大切です。
まだまだ花粉の時期は続きますが、上手にトラブルを改善をして快適に過ごせるヒントになれれば幸いです。

関連記事

  1. 肌を衰えさせる原因と対処法

  2. フェイシャルエステで美肌ケア

  3. 乾燥小じわをリセット~正しくスキンケアを~

  4. 美肌に必要な食事、栄養素

  5. 乾燥 アロマケア

  6. 小顔ケアでむくみ、たるみ改善をする方法は?