肩・首コリ解消★お家でできるケア

 

外の暑さと室内の冷房による寒暖差など、
身体は外的ストレスにより血行が悪くなり
肩や首のコリがにつながる事が多いです。

このコリが原因で身体には様々な悪影響を及ぼします。
肩や首の痛み、頭がぼーっとして体全体がだるい、
また肩や首周りの筋肉がこり固まると、周辺の血液やリンパの流れが滞るため肌の代謝機能までも低下します。
よって顔色が悪くなる、顔が大きくなる
老廃物がうまく流れないので吹き出物などの症状にもつながってしまいます。


ではなぜ、肩こりが起きるのか
私たちの体にある関節のうち唯一、骨がぶら下がる構造をしている「肩の関節
人間の腕は、肩関節の周りにある僧帽筋、肩甲挙筋、菱形筋、といった複数の筋肉によって
吊り下げられています。
これらの筋肉には、腕の重みで常に大きな負担がかかっているため、肩こりが起きやすいです。


★お家でできるケア
肩首周りのストレッチ
首をゆっくりと真横、斜め前に気持ちよく伸ばす。
胸に手を置き、ゆっくり上を向き顎を突き出します。首の前側を伸ばす。

肩を回したり、両肩を両耳に近づけるようにぎゅっと上げ5秒キープ、一気に脱力して肩を元の位置に戻すを繰り返すなど
お風呂に入った後、血行が良くなり筋肉が緩んでいるときが特に効果的です。

ラジオ体操
ラジオ体操は骨や関節、筋肉をまんべんなく動かすことができる全身運動です。
この全身への刺激は体の機能を高め体力を増進させます。
肩周りの体操も多いので、第一、第二ラジオ体操を通してやるとGOOD◎
おすすめのタイミングは、起床後や運動前のウォーミングアップ。
継続は力なりです。ルーティーンに取り入れると徐々に身体の変化を感じることが出来ます♪

姿勢を意識
姿勢が悪いと頭や腰を支える筋肉に負担がかかります。
肩が内に入りやすい方は胸を開くストレッチ、ゆっくり深呼吸を意識して力を抜くと良いです。

・お風呂に浸かる
暑い日はシャワーで済ませがちですが、
湯舟体の芯まで温めて血行促進、凝り固まった筋肉をほぐします。
心のリラックス効果もあり体の強張りまで解消しますね。

 

毎日簡単なものから習慣化して、
早いうちから凝り固まりが慢性化するのを防ぎ、ほぐしてあげることが大切です。
コリがほぐれて血行が良くなると、顔が明るくなり立ち姿までも美しくなります。

関連記事

  1. 発行食で腸内環境ケア

  2. お正月太りをリセット~トレーニング~

  3. 幸せホルモン~セロトニンとは~

  4. 脚のケア、めぐりの改善

  5. 気象変化による体への影響

  6. 睡眠不足解消~アロマケア~