老化の要因80%は紫外線ダメージ

人生100年時代と言われる今、健康寿命を延ばすことが何より大切ですが
できれば見た目も若々しくいたいもの。

肌の老化は年を重ねれば避けようがないものと思われがちですが、
実は肌老化の要因の80%が紫外線ダメージです。。
適切な紫外線対策を行うことで、肌の老化を遅らせることは可能です。

 

紫外線の肌への影響は?

そもそも紫外線とは、太陽から降り注ぐ電磁波のこと。
人の目にはみえない波長をもっています。
紫外線には、人間の肌に影響を与える紫外線の種類は紫外線B波、紫外線A波の2つに分かれます。

紫外線は、体内でカルシウムの吸収を高めるビタミンDを作ったり、殺菌作用やストレス解消効果もありますが
別名「酸化光線」とも言われ、必要以上に浴びることで細胞を壊してしまう働きがあります。

 

<紫外線B波  肌への働き>

・表皮層に作用
・色素細胞がメラニンを生成し防御反応を取る。
・サンバーン(赤みやひりつきを伴う日焼け)紫外線を浴びた数時間後に出る
・サンタン(メラニン色素の沈着で起こる黒褐色の日焼け)日焼け3日後あたりから出る。
・細胞の増殖と角質層の肥厚

紫外線は肌にとっては炎症を起こす刺激物です。
表皮細胞を増やし、肌の一番外側にある角質層を肥厚させることで、壁を厚くし体内を守ろうとします。
結果、肌はカサカサの水分不足状態になり、潤いが無くなります。

<紫外線波 A肌への働き>

・真皮層に作用
・サンタン
・紫外線B波の反応を増強

紫外線A波は表皮の奥の真皮層にまで届き影響を及ぼします。
真皮層には肌の弾力を支える力ありますが、紫外線A波はそれを衰えさせてしまいます。

 

※日焼け止めは毎日つけよう

これだけ皮膚にダメージを与える紫外線。
ダメージの蓄積を防ぐには、一年365日毎日日焼け止めを塗ることが必須です。

特に気を付けたいのが紫外線A波。
A波は冬場や朝方であってもその量が減ることはありません。
また、ガラスも通るため、室内にも届きます。家の中であっても日焼け止めは必要です。

屋外のレジャーやスポーツ時でなければ、
日焼け止めのSPF値は20~30、PA値+++程度で十分ですが、
マスクの擦れや汗などでも落ちやすいので、小まめな塗り直しは忘れず行いましょう。

 

陽射しを浴びると心地よくリフレッシュできるし、身体にもなくてはならないものですが、
素肌の美しさを守るためにも紫外線ダメージを蓄積させないように意識してみてください★

関連記事

  1. スキンケアでシミケアとトーンアップ

  2. 乾燥 アロマケア

  3. フェイシャルエステで美肌ケア

  4. 肌を衰えさせる原因と対処法

  5. 美肌に欠かせない栄養素

  6. 美肌に必要な紫外線ケア