冷えと疲れをリセット!栄養について

 

 

冷えや疲れの原因は?

1、自律神経のアンバランスを改善

よく疲れが溜まっているときは自律神経の乱れが原因かも。。。

なんて宣伝や情報聞いたことはないでしょうか?

自律神経には交感神経と副交感神経2つの神経があります。

活動的に仕事をしたり、家事をしたり、運動する

内臓の動き、体温コントロール、血圧の上昇などからだの刺激となる神経で

体や脳を活発に働かすときに脳からでる指令が【交感神経】。

 

逆に体の力を抜く、呼吸を深くする、寝ているときなど

心と身体やリラックスしていいよと脳から指令がでるのが【副交感神経】。

 

この2つのバランスが均等であることがまず元気な身体と心を保つことが出来ます。

ですが!

現代社会では刺激神経の交感神経が優位になって常に身体や脳が働いている状態になり

リラックスの副交感神経のスイッチがONになりにくくなってしまう事で体の不調や疲れが取れない状態に陥りやすいのです。

 

まずが副交感神経のスイッチをONにしやすくするためにオススメなのが【呼吸】です。

リラックスするためには実は吐く呼吸が大切!

朝起きたら、夜寝る前に・・・鼻からゆっくり吸ったら、口からながーい吐く呼吸3回繰り返しを意識してみましょう。

今はマスクを年中しているために呼吸も浅くなってしまうさらなる悪い連鎖を起きています。

 

お家でゆっくり深呼吸まずは朝と寝る前にぜひ行ってみてください。

簡単ケアですが毎日続けることで体の疲れ方が変わってきますよ!

 

 

 

 

2、栄養と水分

疲労回復と身体の冷えを改善するための冬にオススメ食材は、

ビタミンA、C、

ほうれん草、レモン、にんじん、オリーブ油

季節の野菜・・・白菜、大根、春菊などもパワーアック食材ですよ(^^)/

 

タンパク質

動物性・・・しゃけ、豚肉、レバー、卵、まぐろ

植物性・・・豆腐、納豆、ブロッコリー、枝豆、バナナ

 

 

などなど、上記の栄養素をまんべんなく1日で積極的に食事に取り入れていきましょう。

疲れと冷えリセット栄養素を食べて体の中から元気を作りましょう(^^)

また、体の血流とリンパの循環を高めて老廃物をためこまない為には水分はこまめに1〜2リットルを1日に摂取してみてください。

*水分と同時に適度な運動も大切です。

 

 

疲れと冷え改善にオススメな2つのケアをご紹介しました。

 

最後に。。。。

上記に2つを意識しながら

睡眠!栄養!水分!
この三大原則もぜひ日々の生活でチェックしてみてください。

 

しっかりと栄養を意識した食事を楽しく食べながら

体、脳が休まる睡眠を7時間は確保、体のリセットをしましょう。

そして適度に歩く、ストレッチなどの運動は筋肉を動かして体温を高め基礎代謝アップ、身体が元気でいてくれます!

 

 

年末年始も体と心をリセット出来る生活習慣を一緒にやっていきましょう。

関連記事

  1. 酵素で身体を健康に

  2. ダイエット中にタンパク質を摂るべき理由は『痩せやすい身体を作…

  3. 自律神経の乱れは食べて改善しよう!【食べ方編】

  4. 果物による美容効果

  5. タンパク質の必要性

  6. 春の旬な食材 栄養素について